このトイレダッシュゲームは、私がたまたま見つけた無料ゲームです。
暇潰しになにかぴったりなゲームはないかなと思って探したら、なんだか楽にできそうだと思って始めました。
結構はまってしまうゲームなので、ぜひご紹介してみたいと思います。
ということで、今回は、無料アプリゲーム「トイレダッシュ」の攻略方法や口コミ・評判について調べてみました。
でもこのゲームひたすら走るんだけどこれゴールってあるの?
トイレダッシュの攻略方法
ゲームのやり方はすっごく簡単です。
あなたはトイレに行きたい人として、ダッシュします。
非常口のマークで緑の人が描いてあるのを知っていますよね。その人が、ダッシュします。
ダッシュするのは道路だったり、駅や空港です。ダッシュしながら障害物を避けます。
勝負物は、動く人などです。
時間内にトイレというゴールにたどり着かなければいけないため、障害物にぶつかると緑の人がお尻を押さえてなさけない歩き方になります。
しかし途中にある下痢止めを拾ったりなどのアイテムで、また走れるようになります。
時にはジャンプしたり、スライディングして障害物を避けていけます。
意外と難しいゲームなので、なかなかクリアが難しいです。
しかし臨場感があり、はまります。
トイレダッシュの口コミ・評判
このゲームは人気らしく、アプリ オブ ザイヤーにノミネートされたそうです。
課金は必要なく、ゲーム初心者におすすめです。
ちょっと空いた時間に、真剣になれます。
ただし、集中力勝負です。
何回もやって集中力が切れてしまうと、クリアがどんどん難しくなります。
トイレダッシュは、 iPhoneでもできるの?
iphone、アンドロイド端末どちらでもダウンロードしてプレイできます。人気急上昇のゲームです。
トイレダッシュにゴールはあるの?
トイレダッシュは、切羽詰まった状態のキャラクターが、駅のホームや道路に設置してあるトイレを目指して走るというゲームです。
したがって、トイレで用を足すことができれば、それが「ゴール」といえます。
でも、このゲームには永久に終わらない「∞(無 限)」モードがあるんです。
ひたすらトイレを我慢して漏らさずに駆け抜けた距離を競います。
もちろん「ゴール」モードっていうのがあるらしいんです。
“らしい”というのは、そのゴールがどこなのか、どういう状態になれば「ゴール」なのか・・・まだ達成していないから何とも言えないんです。
【無料スマホゲーム関連記事】
- 無料スマホゲーム「ソリティア」一人用のコツ、初級攻略について
- 無料スマホ版ゲーム「テトリス」1人用のコツと攻略について
- グリー無課金「踊り子クリノッペ」のダンスと水飴を食べる姿が可愛い
- スマホ完全無課金ゲーム「大富豪BEST」の感想・口コミ・評判
- 無料「神経衰弱できるもん おすしやさん」の内容と感想、攻略方法について
- 無料スマホゲーム「ラーメン屋さん」の内容や攻略方法、感想について
- 無料ラインゲーム「パズルボブル」攻略方法や感想・評価について
- 無料ゲームキャンディクラッシュのプレイ方法・攻略について
- 無料アプリゲーム「トイレダッシュ」の攻略・ゴール方法!口コミ評判について
- ハローキティワールドサンリオのまちづくり無料ゲームの口コミ・評判について
コメント