女性レーサー誕生!FIA‐F4選手権に女子高生がデビューした。
自動車レースFIA‐F4選手権に、茨城県日立市の高校2年生、名前は、牛井渕琴夏(ごいぶち・ことか)さん16歳がデビューした。
こういった難しいある種特殊な名前の方がよく目立つことをされるような気が・・・
FIA‐F4選手権って日本では、今年から始まったんですね。知らなかった。
将来の夢は、「世界で一番速い女性ドライバーになりたい」ということなので、いずれは最高峰のF1へ挑戦してほしいですね。
牛井渕琴夏さんプロフィール
名前:ごいぶちことか
性別:女性
誕生日:1998年7月3日
出身地:茨城県
学歴:茨城県日立市の高校2年生
出没地:サーキット
祖父がモータースポーツ好きで6歳でレーシングカートを始めた。
つくば市のカートレースに初出場し、小学4年生で初優勝している。
7歳ですでに国内C級ライセンスを取得。
2014年に全日本カート選手権に参戦したばかりだった。
F4選手権に参戦するレーシングチームの女性ドライバーオーディションを受けて合格し、すでに公式戦デビューしている。
レース結果は・・・
男性に交じってのレースで、結果は38台中27位と23位だった。
F4のマシンと言えど200キロを超えるスピードなので、「G」に耐える体力やが必要。
現在は体力トレーニングに励んでいるらしい。
もうひとつ大変なのが、スポンサー探しで、レースに出場するには多額のお金が必要となっており、安定して出場するには複数のスポンサーが必要である。
次のレースは、鈴鹿サーキットでの第7、8戦。(7月25、26日)
これに出場するためには再度、オーディションに受からなければいけないとのこと。
牛井渕琴夏選手は、「この世界は結果がすべて。甘くはない。その中で勝ち抜いて、自分を目標にしてくれる女性ドライバーが増えるようになればいい」とコメントしている。
さらにステップアップできるよう応援したい。