こんにちは!
パン作りが好きな皆さん、ドライイーストってどこで買えるのか悩んだことはありませんか?
この記事では、そんな疑問にお答えするため、実際にドライイーストが購入できるお店や通販の情報をまとめています。
マックスバリュやダイソー、セブンイレブンなどの実店舗から、楽天・Amazon・ヤフーショッピングでの通販価格比較まで徹底的に調査しました。
また、購入時に気をつけたいポイントやお得に手に入れる方法もご紹介します。さらに、ドライイーストの口コミや使い方のコツも盛りだくさん!
初心者からベテランのパン作り愛好家まで、参考になる情報が詰まっていますよ。
これを読んで、ドライイーストの魅力をしっかり押さえて、パン作りをもっと楽しんでみませんか?
ドライイーストは市販ではどこで売ってる?
実店舗でのドライイースト販売状況
- マックスバリュ(イオン系列のスーパー)
- 日清のスーパーカメリアのドライイーストを3種類販売
- 使い切り用(6g×3袋)198円(税抜)
- ホームベーカリー用(3g×10袋)278円(税抜)
- お徳用(50g×1袋)288円(税抜)
- イオンのプライベートブランドのイースト菌も1袋50g入りが税抜248円で販売
- 日清のスーパーカメリアのドライイーストを3種類販売
- セブンイレブン
- 一部店舗でドライイーストを販売しているが、店舗によって取り扱いが異なる
- 「セブンプレミアム」ブランドの55g入りのものが存在するが、全店舗には置いていない
- ダイソー
- 製菓材料コーナーで3g×3袋入りのドライイーストを販売
- ベーキングパウダーや重曹と一緒に陳列
- セリア
- 製菓材料コーナーで3g×3袋入りのインスタントドライイーストを販売
- キャンドゥ
- ドライイーストの取り扱いはなし
「売っていない」情報
- ファミリーマート:取り扱いなし
- ローソン:取り扱いなし
これらの情報を参考に、スーパーや100均でドライイーストを探す際にお役立てくださいね。
セブンイレブンなどコンビニでは置いていないことが多いので、まずはスーパーや100均を探してみるといいですよ。
ドライイーストは通販ではどこで売ってる?
ドライイーストについて楽天、Amazon、ヤフーショッピングでのそれぞれの最安値を比較し表の形でまとめました。
ショッピングサイト | 価格 (送料込) | 内容量 | 販売元 |
---|---|---|---|
楽天市場 | 129円 + 送料700円 = 829円 | 3g×4袋 | 共立食品株式会社 |
Amazon | 129円 + 送料700円 = 829円 | 3g×4袋 | 共立食品株式会社 |
ヤフーショッピング | 129円 + 送料700円 = 829円 | 3g×4袋 | 共立食品株式会社 |
楽天、Amazon、ヤフーショッピングの3つのサイトでドライイーストの価格を比較してみると、いずれも本体価格は129円で同じです。
しかし、送料がそれぞれ700円かかるため、最終的な合計価格はどのサイトも829円となっています。
内容量はすべて3g×4袋で統一されており、販売元も共立食品株式会社ということで、商品の品質や内容については各サイトで全く差がないことがわかります。
ここで気をつけておきたいのは、送料が商品価格よりも高くなっている点です。
ドライイーストの単価自体は安いものの、送料がかかることで実質の購入価格がかなり上がってしまうのが難点ですね。
そのため、他に購入するものがある際や、送料無料の条件を満たすためにまとめ買いをするのが賢い選択かもしれません。
また、各ショッピングサイトではタイムセールやポイント還元などのキャンペーンが定期的に行われていることが多いので、それらをうまく活用すればよりお得に購入できる可能性があります。
楽天、Amazon、ヤフーショッピングの中でどこで購入するのがおすすめかというと、普段から使っているポイント制度やセールのタイミングを考慮すると良いでしょう。
楽天ポイントやAmazonプライム会員の特典を使っている場合はそれぞれのサイトでの購入がお得に感じることが多いです。
また、ヤフーショッピングもPayPayポイントを貯めたい方にはおすすめです。
結局は、ご自身が普段利用しているショッピングサイトでの購入が、一番使い勝手も良く、結果的にお得になる可能性が高いですね。
ドライイーストの口コミについて
小麦粉とドライイースト買ったから久しぶりに自炊した✨
— なす (@fzkjnmkd66) January 14, 2024
パウンドケーキのレシピ⬇️
卵2個、サラダ油30g、砂糖100g、小麦粉100g、ベーキングパウダー4g
このままだと飽きるからシロップ染み込ませるか具入れるかホイップ塗るのがおすすめ!
すごい餌みたい笑 pic.twitter.com/utLX6nMexd
夜ピザ🍕作ろうと思うんだけど
— ꒰ঌ めんへら製造機れいにゃん ໒꒱ (@Royz_rei_) March 4, 2022
発酵させるのにドライイースト必要なんだけど
スーパーとかでも売ってる??
久々にパン作りたくて、まずは簡単なやつから…と思って作ったけどドライイースト古すぎたらしく全く膨らまなかった😇
— あぶみこつぷちゃく (@mms0321) September 24, 2024
強力粉は新しく買ったのに…そりゃドライイーストも古いだろ私…気づけよ…
ペッチャンコのパン食べてます
- 「こちらのインスタントイーストはいかが。安定性もあり、独特のイースト臭もないのがいいです。焼き上がりもしっかり膨らみ弾力も出ます。クロワッサンや食パンもとても美味しく作れました!」
- イースト臭が気になる方には嬉しいポイントですね。焼き上がりの膨らみもバッチリなら言うことなし!
- 「このドライイーストは、昔ながらの製法で作られていて、廃蜜糖(モラセス)で時間をかけてイーストを培養しているとのこと。15分くらい予備発酵させてから使うと良いみたいです。40年以上の伝統がある製法はやっぱり安心できますね」
- 予備発酵をしっかりして使うのはちょっと手間かもしれないけど、伝統的な製法で作られていると聞くと信頼感が増しますよね!
- 「ピザ生地も美味しく仕上がるし、食パンも時間をかけて発酵させればそれなりに膨らんでくれます。サフよりは膨らみが悪いですが、味は美味しいと思います。お気に入りでリピートして使っています」
- なるほど、膨らみの違いはあるみたいだけど、味重視の方にはピッタリかも!ピザ生地まで美味しくなるなんて嬉しいですね。
- 「このドライイーストを使うとパンがしっかり膨らんで、弾力がしっかり出る感じがします。パン作り初心者でも簡単に美味しいパンが作れました」
- 初心者でも使いやすいっていうのは心強い!膨らみや弾力のあるパンが作れると、どんどん楽しくなっちゃいますよね。
- 「天然酵母のドライイーストだから、安心して使えます。発酵にはちょっと時間がかかるけど、その分しっかりとした風味が出て、他のイーストでは出せない美味しさがあります」
- じっくり発酵させることで味わえる風味は、パン好きにはたまらないですよね。時間をかける分、焼き上がりの瞬間が格別!
総評
やっぱりドライイーストって奥が深いですよね!
独特のイースト臭がないものや、伝統製法のもの、発酵時間は長くても風味がしっかり出るものなど、いろんな口コミがありましたが、どれも「美味しいパンを焼きたい」という気持ちにしっかり応えてくれる感じがしました。
初心者からベテランまで、ドライイーストってやっぱり頼りになる相棒ですね。
ドライイーストの特徴について
ドライイーストってパン作りに欠かせないアイテムだけど、実は私も最初は「なんでこんなに人気なんだろう?」って思ってたんですよ。
でも、一度使ってみると、その魅力にすっかりハマっちゃうんですよね。
まずね、ドライイーストのいいところって、やっぱり賞味期限が長いこと。
生のイーストだとどうしてもすぐに使い切らなきゃって焦っちゃうけど、ドライイーストは長く保存できるから、家庭でのパン作りには本当にぴったりなんです。
冷蔵庫でずっと眠っていても大丈夫だから、思い立ったときにすぐパンが作れるのは本当に便利ですよね。
でも、単に保存が効くだけじゃなくて、パンを作るときの「置き場所」っていうのも意外と大事なんですよ。
私もパン作りを始めた頃、砂糖と塩をイーストの近くに置いちゃってたんだけど、プロの人たちってちゃんと砂糖とイーストは一緒に、塩はちょっと離して置くんですって。
イーストは塩が苦手で、砂糖は大好物みたいなんです。だから、こうやって配置するだけでパンがもっとふっくらと膨らむんですよね。
こういう小さなコツひとつで出来上がりが変わるっていうのも、パン作りの面白さかもしれません。
それからね、いろんなドライイーストの種類があって、自分に合ったものを探すのも楽しいんです。
「どれが一番いいの?」って迷っちゃうこともあるんですけど、それもまたパン作りの醍醐味じゃないかなと思います。
4種類くらい試してみて、それぞれの風味や焼き上がりの違いを楽しむのも贅沢なひとときですよ。
ドライイーストがあれば、自分の家がパン屋さんになったみたいな気分になれるし、何よりも自分で作ったパンを食べる喜びって格別です。
ちょっとした工夫で、ふっくら、香り豊かなパンが焼きあがった瞬間は、本当に幸せな気持ちになりますよね。
だからこそ、ドライイーストが人気なのも納得です!
まとめ
ドライイーストは、マックスバリュ(イオン系列)やセブンイレブン、100均のダイソーやセリアで手に入れることができます。
ただし、コンビニでは取り扱いが少ないため、まずはスーパーや100均を探すのがおすすめです。
通販では、楽天やAmazon、ヤフーショッピングで価格比較ができますが、送料が商品よりも高くなることがあるので注意が必要です。
総評として、ドライイーストは家庭でのパン作りに欠かせないアイテムで、使い方や保存が簡単で便利。
ぜひ、お近くのスーパーや100均、もしくはポイント還元を活用してネット購入してみてください。
ドライイーストの選び方や使い方を工夫して、自宅で美味しいパン作りを楽しみましょう!
コメント